青戸のホエールウォッチング

ホエールウォッチング

こんちゃ♪青戸です。

今まで幾度となく、寒い寒いと言い続けていましたが

本日はとーーーーっても暖かかった!!

むしろ、暑かったくらいです。

やっぱ沖縄はこうでなきゃね。最高気温も25℃程あり、

海況も良く、ホエールウォッチングにはもってこいの天気でした。

暖かいだけでみんなの心も晴れ晴れ。

笑顔が絶えないホエールウォッチングとなりました。

〇本日のクジラ知識はこちら〇

前回に沖縄などの暖かい海になぜ来るのかをお話ししました。

クジラの天敵(シャチ)がいないのでクジラも安心して子育てや出産を

行うことが出来るのです。

そんな産まれた子クジラですが、生まれてすぐでもそれはそれは大きな体をしています。

産まれた時点で体長約4.0~5.0ⅿ、体重約1.5~2.0tほどあります。

生まれた時点でとても大きな生き物ですね。

また、そんな子クジラですが出生率自体は25%ほどだそうです。

そんでもって成長スピードもものすごく速いんだそうです。

ザトウクジラも人間と同じように母乳を飲んで成長していきますが

1日あたり500ℓくらい飲むそうですよ。

そりゃどんどん成長して、大きくもなっていきますよね。

今日はそんなお話しでした。

そんな中、本日のクジラはと言いますと、

今日のクジラも良かった!!

定期的にブローやフルークアップを見せてくれて私たちを楽しませてくれました。

たまに胸びれも出してくれたり…

ゲストの方々も終始楽しそうにしていただきました。

そんな最高の時間を共に過ごしたゲストの方々を一部紹介。

終始天気も海況も良かったので船酔い者も少なく、全員で楽しめました。

心配な方はどんなに天気良くても、海況が良くても酔い止めは飲んでくださいね。

明日から3月!!明日からダイビングも始まります。

体験ダイビングやスノーケリングも随時受け付けておりますので

一緒に思いで作りましょう。

ご参加お待ちしております。もちろんホエールウォッチングもね。

ありがとうございました。

あおとまさひろより

タイトルとURLをコピーしました